楽しく為になる情報をお届けします!

夏の頭皮のかゆみ・臭いの原因!湿疹やかさぶた状になることも!

夏 頭皮 かゆみ

夏の頭皮のかゆみ・臭いの原因!湿疹やかさぶた状になることも! | なるほど情報マガジンになると、暑い時ならではのお悩みが出てきてしまいますよね。

汗による臭いやシミなども気になりますが、頭皮にかゆみを及ぼすこともあります。

 

ひどくなると強い臭いを伴ったり、地肌に湿疹が出来たり、かさぶた状になったりしてしまうことも…。

放っておくと髪の毛の健康にも影響がありそうで心配ですよね。

 

そこで、今回は夏の頭皮のかゆみの原因とともに汗や皮脂などのケアについてご紹介します!

Sponsored Link

 

コンテンツ

夏の頭皮のかゆみ・臭いの原因は?

頭皮のかゆみの原因は、 皮脂にあります。

意外かもしれませんが、もともと汗をかきやすい場所で、頭皮の皮脂腺は他の体の部位よりも多くなっています。

 

汗をかいても髪の毛があるのでふき取りにくいですし、夏は特に蒸れてしまいます。

 

日差しが強い日は、紫外線対策で帽子をかぶっている人も多いですが、これがさらに蒸れてしまうのを助長して温度が上がり、頭皮に悪影響を及ぼします。

 

汗の量が多くなって不潔な状態になると 雑菌が繁殖しやすくなり、毛穴を詰まらせている皮脂がその雑菌のエサとなって、最終的には毒素を吐き散らすことになります。

 

つまり、毛穴やその周辺は雑菌の温床となって炎症や湿疹などを作ることになります。

もちろん臭いが出てきたり、フケが大量に出てきてしまうことにも繋がります。
 
正しいシャンプーの仕方!サラサラ髪をキープ・薄毛予防に!
 

 

夏の頭皮のかゆみ・湿疹やかさぶた状になることも?

特に、夏場に皮脂の量が多くなると、赤みが出たり、湿疹になってしまったりすることもあります。

皮脂が多いことが原因で起こる湿疹は、 「脂漏性皮膚炎」の可能性が高いです。

 

頭皮だけでなく、顔や耳など体全体で皮脂が多い状態になっています。

皮膚が荒れてかさぶた状になり、それが剥がれてしまうこともあります。

 

同じ湿疹でも、冬にできる場合は乾燥が原因の 「皮脂欠乏性皮膚炎」の可能性が高いです。

また、アトピーやアレルギーによる接触性皮膚炎という可能性もあるので、湿疹ができたら皮膚科医に診てもらうのが一番です。

 

さらに、フケが溜ってかさぶた状になることもあるため、脂漏性皮膚炎との見極めも大切になります。

 

夏の頭皮のかゆみ・抜け毛などの原因にも?

頭皮に常にかゆみがあるというのは、 異常を示すサインです。

それを放っておくと抜け毛薄毛に繋がってしまう危険性もあります。

 

皮脂が過剰分泌されていると、髪の毛の生まれ変わりのサイクルが乱れてしまうのです。

髪が成長する前に抜けてしまったり、新しく生えにくくなったりすることもあり、薄毛になっていくことも多いです。

 

また、かゆみがあるとどうしても掻いてしまうので、そこから傷ができ、菌が繁殖して悪化するということも考えられます。

一般的に、頭皮湿疹が治りにくいのはそういった理由も重なっています。

 

夏は汗などの影響で雑菌が繁殖しやすいため、早めに対処したほうがよいですね。
 
髪の毛が日焼けすると茶色でパサパサに!日焼け止めの対策とケアは?
 

 

汗や皮脂などのケアはどうする?

夏の頭皮のかゆみに対処するには、 蒸れを少しでもなくすことが大切です。

ワキ汗などはケアするのに「頭皮はほったらかし」では困ります。

 

しっかり汗を拭いて、可能であればシャンプーをしてしまうのが一番です。

シャンプーのやり過ぎは禁物ですが、頭皮の汚れをしっかり落とす スカルプケアも取り入れるといいですね。

 

髪の長い人はとくに、自分の髪の毛で蒸れてしまうので、ブラッシングをして空気を取り入れて通気性をよくするだけでも違いますよ。

 

また、帽子は蒸れやすいと前述しましたが、夏の紫外線から守るためには帽子はあったほうがいいです。

ただし、通気性の良いものを選ぶようにしましょう。

Sponsored Link


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ