楽しく為になる情報をお届けします!

水泳で髪の毛が茶色になる理由!傷まないようにするケアと予防法!

水泳 髪の毛 茶色

水泳で髪の毛が茶色になる理由!傷まないようにするケアと予防法! | なるほど情報マガジン水泳選手を見て 「髪の毛が茶色い!」と思ったことはありませんか?

 

屋外のプールの場合、外で日焼けしたという可能性もありますが、室内プールでも同じように茶色くなります。

 

自然な色で憧れる人もいるようですが、実際は髪の毛が傷んでしまっているんですよ!

水泳でダメージを受けているとわかれば、しっかり ケアする必要がありそうですね。

 

そこで、今回は水泳で髪の毛が茶色になる理由や、ダメージヘアのケアや予防法をご紹介します。

Sponsored Link

 

コンテンツ

水泳で髪の毛が茶色になる理由は?

ズバリ、犯人はプール内を消毒するための 「塩素」です!

「塩素系漂白剤」というものがあるように、塩素には脱色する作用があり、髪の毛にも影響が出てしまいます。

 

頻繁に水泳をすると徐々に色が抜けていき、まるで黒髪を茶色に染めたようになっていきます。

おしゃれなイメージがあり憧れる人もいるようですが、実はあまりいいものではありません。

 

プールの塩素は台所用の漂白剤と同じ成分ですので、髪の毛に ダメージを与えてしまいます。

変色するだけでなく、きしんだり、指通りが悪くなったり、切れやすくなったりしてしまうのです。
 
髪の毛が日焼けすると茶色でパサパサに!日焼け止めの対策とケアは?
 

水泳で髪の毛が傷む時のケアの方法は?

ケアの方法としては、プールから上がったら、しっかり塩素を 洗い流すことが大切です。
 
髪の毛に脱色剤を付けてそのまま放置したらどうなるか、わかりますよね・・・。

 

水で流すだけでは不十分なので、できればしっかりシャンプーをしましょう。

塩素を落としてくれるシャンプーもあるんですよ。

 

ですが、プールのシャワー室ではシャンプー禁止のところもありますよね。

その場合は、 レモン水を使うといいです。

 

500mlのペットボトルに1/5ほどのレモンを絞ってレモン水を作ります。

水で流した後にレモン水を髪の毛になじませると、アルカリ性の状態から酸性に戻してくれるので、塩素が除去されます。

 

そして、家に帰ったらしっかりシャンプーをして、リンスではなく トリートメントをするとしっかりケアできます。
 
水中ウォーキングのダイエット効果!必要な時間や期間は?
 

 

髪の毛が傷まないようにする予防法は?

予防法としては、なるべく塩素の入ったプールに浸けないようにするのが一番です。

といっても、それは難しいですからプールに入る前から対策を考えておきましょう。

 

まず水泳する前に髪の毛を水で濡らしておきます。

乾いた状態だと髪の毛にたっぷり塩素が染み込んでしまいます。

 

そして、もちろんキャップをかぶります。

キャップは メッシュタイプ シリコンタイプを併用します。

 

まず、メッシュタイプをかぶり、ゴーグルを付け、上からシリコンのキャップをかぶります。

こうすることで塩素水の侵入を防ぐことができます。

 

ヘアケア剤を付けてもOKなプールであれば、洗い流さないトリートメント椿オイルなどを塗っておくのもいいですよ。

 

特に、黒髪を大切にしている女性などは、ダメージが蓄積されないよう予防法とケアを怠らないようにして下さいね。

Sponsored Link


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ