楽しく為になる情報をお届けします!

枝毛の治し方!一度カットすべき?食事・ストレス・ヘアケアは?

枝毛 治し方

枝毛の治し方!一度カットすべき?食事・ストレス・ヘアケアは? | なるほど情報マガジン髪の毛を伸ばしていると、 枝毛ができていることがありますよね。

傷んで見えますし、何とかしたいと思いますが、やっぱりカットするしかないのでしょうか?

 

できるなら切らずに治したいですよね。

日頃のヘアケア、食生活の改善、ストレス解消など、やるべきことは意外と多いみたいです。

 

そこで、今回は枝毛の治し方についてご説明します。

Sponsored Link

 

コンテンツ

枝毛の治し方・1度カットすべき?

髪の毛がダメージを受けると、その影響が一番大きく出るのは 毛先です。

水分が足りなく、乾燥しているところに摩擦が加わると、毛先が割れて枝毛になってしまいます。

 

一番いい対処法は、やはりカットすることです。

ただし、枝毛の部分だけカットするのではNGになります。

 

傷んでいるのはその部分だけではなく、 毛先から5cmほどは傷んでいると考えましょう。

それが髪の毛を綺麗に伸ばすコツなのです。

 

自分でカットすると切ったところからまた髪の毛が弱くなってしまう恐れがあるので、やはりプロの美容師さんにカットしてもらうのがおすすめです。
 
自宅でストレートパーマをかける方法!流れとコツ・薬剤は?
 

 

枝毛の治し方・自宅でのヘアケアは?

できてしまった枝毛は、 カットするしか治す方法がありません。

離れたところは元には戻らないのです。

 

ですから、自宅ではできないように予防するしかありません。

 

枝毛になってしまうのは、 キューティクルが剥がれてしまうからです。

つまり、予防するにはキューティクルを守り、健康な髪の毛を育てることが大切です。

 

キューティクルを壊す原因として・・・

・紫外線
・シャンプー
・ドライヤー
・ブラッシング
・ヘアカラー
・パーマ

などが挙げられます。

 

紫外線以外はヘアケアとして行っていることですよね。

自分の行っていることが枝毛の原因になってしまうというのはショックですね。

 

ヘアカラー パーマはできるだけ頻度を減らし、ダメージを与えないようにしましょう。

また、ダメージが少ない低刺激性のものを選ぶことも大切です。

 

シャンプーはアミノ酸シャンプーがおすすめです。

しっかり髪の毛を乾かすことは大切ですが、ドライヤーを毎日使っているとダメージを与えてしまうので、しっかりタオルドライをした後、 低温で乾かしましょう。

 

ブラッシングは、髪の毛が絡んでいる時は手でほぐしてから行うようにしましょう。
 
髪の毛のパサつきの原因!ヘアケア・縮毛矯正・ストレートパーマで!
 

 

枝毛の治し方・食事やストレス解消も重要!

枝毛の予防は、体の外側からだけでなく、 内側からも行うことが大切です。

まずはしっかりとした食事ですね。

 

とくに血行が悪くなると、髪の毛に栄養が行き渡らず傷みやすくなります。

健康な髪の毛を育てるには、良質なたんぱく質、ビタミン、ミネラルが必要です。

 

髪の毛にいいといわれる 海藻は、ミネラルが非常に豊富です。

たんぱく質は、豆や豆製品など植物性のたんぱく質が髪の毛にはおすすめです。

 

これらを積極的に摂取し、バランスの良い食生活を心がけましょう。

 

また、ストレスも 頭皮の血行を悪くしてしまいます。

頭皮のターンオーバーが正常に行われないと、乾燥した状態になってしまい、髪の毛も乾燥してしまいます。

もちろん、髪がお互いに絡まり合ってダメージとなることもあります。

 

ストレスは枝毛に大きく関わり合っているといわれていますので、なるべく溜め込まないように発散方法を見つけることが大切ですね。

Sponsored Link


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ