妊婦さんの足がつる原因・対処法・予防法!食事や運動で改善!
新しい命が宿る嬉しさは格別です。
女性として、お腹にプレママ達は、毎日変化する自分の体に心躍らせることもあるでしょう。
しかし、妊娠という特殊な体の変化は、時として母体に様々な不具合をもたらすことがあります。
「頻繁に足がつる」というのもその1つです。
突然の激痛に襲われることも多いため、妊婦さんが訴える悩みの中でも多いものです。
そこで、妊婦さんの足がつる原因や対処法、予防法についてご紹介します。
Sponsored Link
コンテンツ
妊婦さんの足がつる原因とは?
一般的に、足がつることを 「こむら返り」といいますよね。
これは、ふくらはぎの筋肉(腓腹筋)が急激に収縮した状態で硬直してしまう現象です。
ただし、このこむら返りは足の土踏まずや指、太ももなどだけでなく、肩や首などにも起こります。
妊婦さんの場合、やはりふくらはぎの筋肉に起こるケースが多いのですが、その原因として下記のようなものが挙げられます。
1.血行不良
妊娠により運動量が制限されるため、運動不足から血行不良を起こしやすく、体が冷えて足の筋肉が硬直しやすくなります。
単に足がつるだけでなく、肩こりや末端の冷えなどの原因にもなっています。
2.ミネラル不足
妊婦さんでなくても、カルシウムやマグネシウムが不足すると足がつりやすくなります。
妊娠中であれば、胎児に優先的に栄養を与えることになるため、母体の栄養バランスが乱れやすく、電解質の不足なども繋がります。
3.体型の変化
次第にお腹の赤ちゃんが大きくなるため、母体は骨盤を緩めて対応しようとします。
そのため、骨盤が歪みやすくなり、足の筋肉などにも影響を及ぼします。
また、歩き方や背中の筋肉の伸ばし方なども変化します。
骨盤や背筋、腹筋等に負担をかける姿勢が続くと、間接的に繋がっている太ももやふくらはぎの筋肉が異常収縮を起こし、足がつる原因となります。
妊婦さんの足がつる時の対処法は?
突然足がつることで、激痛に襲われて動けなくなることも多いですね。
ただ、代表的な 対処法をご紹介しますので、動けるようであれば実践してみて下さい。
周りの人に手伝ってもらうのも良いでしょう。
1.アキレス腱を伸ばす
ふくらはぎの筋肉に繋がるアキレス腱を伸ばすことで、筋肉の異常収縮を鎮めます。
座った状態で足を伸ばしたまま、手でつま先を体の方に引き寄せるようにすると、アキレス腱を伸ばすことができます。
サッカー選手が行っているように寝た状態でもできるため、周囲の人に手伝ってもらいましょう。
2.足首を回す
意外に思われますが、足の筋肉の緊張状態をほぐすのにとても効果的な対処的です。
ゆっくり大きく回すようにすると症状が緩和されることもあるため、ぜひ試してみて下さい。
3.力を抜く
足の力を抜き、緊張や収縮がほぐれるのを待ちます。
対処法といえるかは疑問ですが、ジタバタするより治りが早いともいわれています。
4.温める
痛みが治まってきたら、温かいタオルなどを当てて温めます。
血行を促進して、繰り返し足がつるのを防ぐ効果があります。
妊婦さんの足がつるのを予防する方法は?
日頃のちょっとした心がけで 予防することができますので、ぜひ実践してみて下さいね。
1.骨盤を締める
骨盤ベルトを活用すると良いでしょう。
骨盤を正しい位置に戻すことができますので、緩みを締めるには有効です。
ベルトを習慣化すると良いですが、こちらは主治医、助産師等に相談した上で行って下さい。
2.食生活の工夫
特に大切なのがカルシウムやマグネシウムなどのミネラル類の摂取です。
カルシウムは、特に乳製品、魚、パセリ等に多く含まれています。
また、マグネシウムは、まめ製品、魚介類、佃煮等に豊富です。
また、ミネラルの吸収を高めるために、ビタミン類を多く含む野菜や果物等を同時に摂取することも大切です。
3.適度な運動
一番簡単で、基本となる運動はウォーキングです。
意識的に時間を作って実践することで、習慣化が図られます。
その他、昨今、産婦人科やレディースクリニックでは、 マタニティビクスや マタニティヨガ等の教室を開いているところが増えてきました。
マタニティビクスは、軽快な音楽といっしょに体を動かすトータルフィットネスです。
妊婦さんに合わせたプログラムとなっています。
定期的に実施することで運動不足と血行不良の改善が期待でき、足がつるのを予防するには最適かもしれませんね。
一方、マタニティヨガは体を動かすだけでなく、妊婦さんのストレス解消にも有意義だといわれています。
いかがでしたか?
妊婦さんの場合、足がつるのは非常に厄介ですが、出産にも体力が必要なことを考慮すると、適度に体を動かした方が良さそうです。
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。