楽しく為になる情報をお届けします!

甚平の洗濯・手洗いや洗濯機で!しわや色落ち、縮みの心配は?

甚平 洗濯

甚平の洗濯・手洗いや洗濯機で!しわや色落ち、縮みの心配は? | なるほど情報マガジン花火大会のお出かけや、夏場の寝間着代わりに 甚平を着用している人も多いのではないでしょうか。

涼しくて、浴衣よりも着やすいですし、大人にも子どもにもピッタリです。

 

何より風流で見た目も涼やかですね!

ですが、初めて買ったときはどうやって 洗濯したらいいのか迷うのではないでしょうか。

 

そこで、今回は甚平の洗濯方法についてご紹介します。

Sponsored Link

 

コンテンツ

甚平の洗濯・しわや色落ち、縮みの心配も!

今は 色落ち 縮みなどが起こらないように加工されているものも多いですが、物によっては起こることもありますので心配ですよね。

 

色落ちしやすいか、縮みやすいかどうかは素材によって変わってきます。

化学繊維のものはほとんど縮みませんが、天然素材だと縮みやすいです。

 

綿の場合は2~3%ですが、麻の場合10%ほど縮んでしまうことも!

そして、色落ちもしやすく、 しわにもなりやすいです。

 

でも、麻のものが一番涼しいため、人気も高いようです。

麻の場合は中性洗剤を使用し、個別に洗うのがおすすめです。

 

縮みについて品質表示をチェックしましょう。

きちんとしたものは 洗濯後の伸び縮みが記載されています。

 

また、あらかじめ下洗いをして縮みを防いでいるものもあるので、麻素材を選ぶときは表示や注意書きを確認しましょう。

 

しわ対策としては、脱水時間を30秒以内と短くし、それでもできてしまうしわを伸ばして干すようにするといいですよ!

Tの字になるように、ハンガーではなく着物用の衣文掛けか、洗濯竿に直接袖を通して干すのがおすすめです。

 

また、乾いたらすぐにたたんでしまいましょう。

 

 

甚平の洗濯・洗濯機や手洗いの方法は?

毎回洗う必要はないので、一度着た後は 陰干ししましょう。

 

汗をたくさんかいたときなどは洗いたいですね。

その時は手洗いがおすすめです。

 

甚平をたたんで 洗濯ネットに入れ、中性洗剤でやさしく手洗いしましょう。

手際よく短時間で洗うのがポイントですよ!

 

洗濯機を使用したい場合は、洗濯ネットに入れて手洗いモード弱モードで洗います。

表示をしっかり確認して洗いましょう。

 

また、脱水は短めで乾燥機は使わないようにしましょう。
 
浴衣の洗い方・絞りの場合も自宅の洗濯機で!帯びのお手入れ方法も!
 

 

甚平の洗濯・のり付けの方法は?

のり付けは必ずしもする必要はありませんが、お好みで行ってください。

使っていくうちにのりが取れて着心地は変わりますが、それが醍醐味ともいえます。

 

のり付けする場合は、洗濯機に甚平が浸るくらいの水とのりを入れて撹拌し、甚平を入れます。

3分ほど洗濯機を回し、軽く脱水します。

 

のりは柔軟剤の投入口に入れないようにしてくださいね。

固まってしまいます。

 

スプレーのりもありますが、これはワイシャツの袖や襟に使用するのに適していますが、甚平には不向きですのでおすすめしません。

Sponsored Link


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ