楽しく為になる情報をお届けします!

ブルーチーズの栄養と効果・効能・カロリー!妊婦さんとの相性は?

ブルーチーズ 栄養

ブルーチーズの栄養と効果・効能・カロリー!妊婦さんとの相性は? | なるほど情報マガジン独特の癖がありながらも、ワインなどのおつまみとして人気の高いブルーチーズ

 

チーズを発酵、熟成させる際に青カビを利用していることでも知られています。

 

「カビなんて食べて大丈夫なの?」と心配する人もいるかもしれませんね。

 

しかし、青カビの作用によって体によい効果や効能もたくさんあります。

 

また、非常に栄養成分が豊富なことから、健康維持にも利用したい食材の1つです。

 

そこで、今回はブルーチーズの主な栄養成分や効果・効能・カロリーについてご説明します!

Sponsored Link

 

コンテンツ

ブルーチーズの主な栄養成分とカロリーは?

ブルーチーズは、他のチーズ類と同様に乳を発酵させて作るため、主にタンパク質 脂質によって構成されています。

 

他に含まれる栄養成分として、ビタミンA、B2、B12、E、K、葉酸、パントテン酸などのビタミン類が豊富に含まれています。

 

また、 カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、リンなどのミネラル類も多く含まれています。

 

ブルーチーズは、牛、羊、ヤギの乳を発酵させて作るため、原料となるミルクがどの動物のものかによっても変わってきますが、ビタミン、ミネラルが豊富なことに変わりありません。

 

気になるカロリーは、100gあたり 350Kcal程度です。

 

塩分も多く含まれるため、一度にたくさん食べてしまうと塩分やカロリーの過多が気になります。

 

 

ブルーチーズの効果・効能は?

ブルーチーズは乳製品の一種なので、特にカルシウムが豊富です。

 

カルシウムは、骨や歯、爪の形成を担うミネラルであるため、これらを丈夫にして健康を維持するという効能が期待できます。

 

特に女性の場合は年齢を重ねるごとに骨粗鬆症を患いやすい傾向にあるため、、予防効果があるのは嬉しいですね。

 

また、ビタミンB群が豊富に含まれていることで、 肌の新陳代謝(ターンオーバー)を高める効能も期待できます。

 

そのためニキビや肌荒れを早めに改善し、そのまま美肌をキープしてくれる力を持っています。

 

さらに、ブルーチーズ特有の効能として、青カビには心臓や血管の健康を保つという働きもあります。

 

これにより、狭心症、心筋梗塞、不整脈といった、心臓や血管に関わる疾患を予防するという効果もあります。

 

それだけでなく、抗酸化物質であるビタミンEも含まれることで、活性酸素が大量に増えるのを抑制し、体の内側から老化を防ぐ効能が期待できるため、動脈硬化や発ガンを予防する力も強いです。

 

同時に抗酸化作用は体の表面にも大きく作用するため、肌のシミ、シワ、たるみなどを改善する力を持っており、体の内外の両面でアンチエイジング(若返り)を実現する働きも魅力的です。
 

Sponsored Link

 

ブルーチーズの栄養・なぜ青カビが食べられる?

ブルーチーズというと、どうしても青カビが気になってしまい、「なぜ食べられるのか?」と不思議に思う人も多いと思います。

 

一口にカビといっても、実は300種類以上も存在しており、毒性が強いものから人体に悪影響を及ぼすことのない種類など様々です。

 

ブルーチーズに利用されている青カビは「ペニシリウム・ロックフォルティ」という種類で、これは食用種のカビといわれ、私たちの体に害を及ぼすことはまずありません。

 

また、ブルーチーズ自体が、製造・熟成過程において 厳しい基準をクリアしなくてはならないため、流通しているものに関しては安心して食べることができるのです。

 

日本にも、醤油、味噌、みりん、焼酎、鰹節など、カビを利用して作られるものは多いので、それほど珍しいことではありません。
 
青カビ・赤カビ・黒カビの違い!毒性の強さと主な発生場所!
 

 

ブルーチーズの栄養・妊婦さんとの相性は?

カリウムやカルシウム、鉄、葉酸など、妊娠中に積極的に摂取したい栄養素も、ブルーチーズには豊富に含まれています。

 

カリウムは利尿作用によりむくみの解消に繋がり、鉄は貧血を起こしやすい妊婦さんをサポートする働きがあります。

 

特に、カルシウムの場合、そのほとんどが胎児への供給に回されてしまうため、意識して摂取しなければ、妊婦さんの骨や歯などがもろくなってしまいます。

 

また、葉酸は妊娠初期には必須ともいわれる栄養素で、 「二分脊椎症」といった先天性の神経管閉鎖障害の発症リスクを下げるためにも、不足させるわけにはいきません。

 

さらに、ブルーチーズには乳酸菌も多く含まれていて、整腸作用にも優れています。

 

便秘といったマイナートラブルの解消にもおすすめです。

 

総合的に判断しても、栄養面では妊婦さんとの相性はよいといえます。

 

ただし、ブルーチーズには独特の匂いや癖があるため、味覚が敏感になっている妊娠期間には向かない場合もあるため、様子を見ながら食べるようにしてください。

 

その他、塩分、カロリー、脂質が多いため、食べ過ぎてしまうとむくみや妊娠高血圧症、体重の増加に繋がることもあります。

 

おやつの代わりに一欠片ほど食べたり、サラダのトッピングに少し使用する程度が適量となるでしょう。

 

 

ブルーチーズの栄養や効果・効能についてご紹介しました。

 

青カビが健康維持に繋がるのは証明されていますので、食べず嫌いの人も一度は挑戦してみる価値はありそうですね。

Sponsored Link


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ