タバコが与える肌への悪影響!ビタミンCを破壊?やめると綺麗に!
肌にも悪いといわれていますよね。
タバコは体に良くないですが、なんとなく悪いということは知っていても、実際どういう影響があるのかご存知ですか?
喫煙者ですと目をつぶりたくなるかもしれませんが、しっかり真実を知っておきましょう。
顔のシミなどが気になる人も、禁煙するとどれほど肌が綺麗になるかも知っておきたいですね。
そこで、今回はタバコが肌へ与える悪影響についてご説明します。
Sponsored Link
コンテンツ
タバコが肌に与える悪い影響とは?
よくいわれることですが、タバコを吸うと ビタミンCが急激に消費されてしまいます。
ビタミンCは美容に欠かせないというイメージがありますが、実際、コラーゲンの生成に欠かせません。
コラーゲンが不足すると、肌の弾力なくなり シワなどの原因に繋がります。
ですから、喫煙者はそれだけで老け顔になりがちになり、悪影響も大きいといえます。
また、それだけでなくタバコを吸うと体内で活性酸素が発生します。
活性酸素は体の中のサビで 「老化の元」といわれています。
シワやたるみの原因になることはもちろん、動脈硬化を進行させ、さまざまな病気を引き起こす可能性もあります。
もちろん、肺気腫、肺ガンなども怖いですね。
さらに、ビタミンCが不足することで日焼けをしやすくなります。
紫外線は美容の大敵といいますが、ビタミンCが足りないことで予防効果も無くなり、肌の乾燥や将来的には皮膚ガンの可能性も高まります。
肺気腫とはどんな病気?症状は?発症してもタバコをやめないと?
ビタミンCを多めに摂取すれば大丈夫?
タバコが肌に与える悪影響の原因の多くは、 ビタミンCが不足することにあります。
4本吸うと1日に必要なビタミンCがすべてなくなってしまうほどだそうです。
すごい破壊力ですよね。
ですから、喫煙者はビタミンCを多めに摂取することをおすすめします。
ただし、タバコの本数次第では、どれだけビタミンCを補っても破壊されてしまって、全く意味がないことも頭の中に入れておく必要があります。
また、当然ですが、活性酸素の発生など、ビタミンCでは補えない影響もあります。
他にも、ニコチンで血流が悪くなると 目の周りのクマの原因になったり、 不健康な肌色になったりしてしまいます。
乾燥もしやすくなりますので、ヘビースモーカーの人は顔に粉を吹いたような感じになることも多いです。
タバコには、ニコチン、タール、一酸化炭素などをはじめとする有害物質が数百種含まれていますので、「百害あって一利なし」という言葉もうなずけますね。
妊婦の受動喫煙!副流煙による影響は?居酒屋の飲み会は注意!
タバコをやめると肌が綺麗になる?シミも治る?
禁煙をして肌の状態がよくなったという人はたくさんいます。
ただし、やめたらすぐにわかるというものではありません。
早くて 1週間から1ヶ月くらい経ってから、肌の調子がいい!と感じる人が多いようです。
タバコを吸っていた体が元に戻るには時間がかかります。
だいたい1週間から1カ月ほどで血行が良くなるので、肌の調子も徐々によくなっていきます。
小じわやシミも目立たなくなって綺麗になったという人も多いですよ。
もちろん、個人差がありますので必ず消えるという訳ではありませんが、禁煙すれば肌に何かしらの好影響はあるはずです。
禁煙に加え、サプリなどを摂取するとさらに効果的です。
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。