楽しく為になる情報をお届けします!

カサブランカの花名の由来と花言葉!英語では?ユリの女王!

カサブランカ 花言葉

カサブランカの花名の由来と花言葉!英語では?ユリの女王! | なるほど情報マガジン「ユリの女王」ともいわれる カサブランカ

大輪で純白の美しい花は、結婚式やプレゼントなどにも相応しく、人気も高いですね。

 

ただし、花をプレゼントする時は花言葉を確認しておいた方が良いですね。

場合によってはイメージにそぐわないものもありますので、知識を深めておきましょう!

 

今回は、カサブランカの花名の由来や花言葉をご紹介します。

Sponsored Link

 

コンテンツ

カサブランカの花名の由来とは?

カサブランカの原産は オランダです。

 

ただし、ヤマユリ、カノコユリ、タモトユリといった「日本産のユリ」を交配して誕生したものです。

交配自体はアメリカで行われたのですが、その後オランダに渡り、品種が固定されたという経緯があります。

 

花名の由来については・・・

オランダでは、交配や品種の固定を行った花に「都市の名前」を付けることが多かったといわれており、それに習ってモロッコにある都市・カサブランカが花名となりました。

 

カサブランカは、「casa blanca」と表記され、それぞれスペイン語で、 「casa=家」「blanca=白」という意味です。

その大きな白い花が、「白い家」に見立てられたのかもしれませんね。

 

 

カサブランカの花言葉と由来・英語では?

カサブランカの 花言葉は・・・

「高貴」「純粋」「祝福」「無垢」「威厳」
「壮大な美しさ」「雄大な愛」「甘美」

といったものです。

 

どれも、花自体の華やかで美しい見た目に由来していますが、「高貴で威厳ある姿」とともに「純真無垢な心の美しさ」を表しているようです。

 

「純粋」「無垢」「威厳」は、カサブランカを含む「ユリの花」全般に付けられている花言葉でもあります。

 

「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿はユリの花」といった、女性の美しさを表す言葉がありますが、日本ではそれほど美しさを称賛され、観賞価値の高い花の1つですね。

 

また、「純潔」「威厳」は、白いユリの花全般に由来する言葉でもあります。

 

カサブランカの西洋(英語)の花言葉は「celebration(祝賀)」です。

華やかな見た目ゆえに、お祝い事にもよく用いられるのでピッタリですね。

 

キリスト教徒の間では、白ユリを聖母マリアに捧げたという話があり、 「純潔の象徴」とされています。
 
牡丹の花名の由来と花言葉!芍薬との違いは?
 

 

カサブランカの特徴

ユリ科ユリ属の花で、観賞用にされるユリの栽培品種の1つです。

 

明治時代頃に日本原産のユリの花が輸出され、アメリカで交配されたという経緯があるため、「オリエンタル・ハイブリッド」の1つです。

ただし、日本の森林に咲いていた3種のユリのうち、タモトユリはほぼ絶滅したといわれています。

 

開花時期は6月~8月頃です。

ジューンブライドの結婚式シーズンには、特によく装飾やブーケで使用されます。

 

球根植物なので、秋頃に球根を植えて土の中で冬を越し、春になって急成長を遂げ、夏に開花というのが一般的です。

 

白い大輪の花が最大の特徴ですが、他のユリのように斑点模様がないため、「無垢」というイメージに相応しい品種です。

葉も、他のユリと比べると肉厚でゴージャスな印象も…。

 

同じ原種でも色の付いた花もありますが、一般にカサブランカというと「白い花」を指します。

花言葉も美しいものが多いため、プレゼントすると喜ばれますよ!

Sponsored Link


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ