楽しく為になる情報をお届けします!

虫歯や歯周病を予防するL8020乳酸菌ヨーグルトの実力は?

虫歯 歯周病 ヨーグルト

虫歯や歯周病を予防するL8020乳酸菌ヨーグルトの実力は? | なるほど情報マガジン先日テレビ番組で放送されて以来、 虫歯予防に効果のあるヨーグルトが話題になっています。

 

それは、2016年5月25日に放送された「ホンマでっか!?TV」の1コーナーでのこと…。

とある乳酸菌を含むヨーグルトを食べ続けると、食べていなかった人と比較して8割も虫歯菌を減少させる効果があると実証されているそうです。

 

さらに、歯周病などの 口腔トラブルをかなり減らす力を持っているといいます。

普通の生活に加え、ただヨーグルトを食べるだけで虫歯のリスクが激減するなんて驚きですね!

 

今回は「虫歯や歯周病の予防に効果のあるヨーグルト」について詳しく調べてみましたので、ご紹介させていただきますね。

Sponsored Link

 

コンテンツ

虫歯を予防するヨーグルトとは?

ヨーグルトなら何でも虫歯の予防になるかというと、もちろんそういうわけではありません。

ヨーグルトには製品によって様々な乳酸菌が含まれていますよね。

 

虫歯予防に効果があるのは 「L8020菌」という乳酸菌で、これを含むものというのが前提です。

 

このL8020菌は、虫歯にかかっていない健康な子供の唾液から採取されています。

正式名称は「ラクトバチルスラムノーザスKO3株」という菌で、当然効き慣れない人も多いはず…。

 

これは広島大学の二川浩樹教授によって発見され、「80歳になっても20本の歯を残そう」という意味を込めてL8020と名付けられました。(発見した人の名前を入れていないという奥ゆかしさも…)

 

四国乳業がヨーグルトとして既に製品化しています。

「らくれん」というブランドのもと、広島大学歯学部との共同研究により発売されているのが、下記の2商品です。

・「8020ヨーグルト」
・「8020のむヨーグルト」

 

ヨーグルトという形にするにあたっては、L8020菌の酸味が強いことや乳酸菌の育ちをよくするために砂糖が添加されています。

虫歯に砂糖というのは意外ですが、菌の生育には必須ということでした。

 

プレーンで食べたい人も多いかもしれませんが、甘味があって口腔内の虫歯菌(ミュータンス菌)を減らせるのですから、お子様のいるご家庭では大助かりですよね。

 

 

虫歯を予防するヨーグルト・歯周病にも有効?

このヨーグルトの凄いところは、虫歯だけでなく 歯周病の予防にも効果が高いことです。

日本人の半数以上は罹患しているといわれるくらい身近な病気ですね。

 

歯周病が進行すると歯を失うだけでなく、心臓病や糖尿病、肥満などの原因にも繋がるため、私たちの想像よりはるかにリスク管理を重視する必要があります。

 

歯周病菌は、炎症を起こして腫れてしまった歯肉から血管内に侵入し、容易に全身に行き渡りますので、各臓器に侵入・繁殖を続けて全身に病巣を作る危険性があります。

 

糖尿病との因果関係は知られていますが、心筋梗塞や脳梗塞などの血管内プラークによる疾患も怖いところです。

 

そこで、実践したいのがヨーグルトの習慣です。

 

L8020菌を含むヨーグルトを2週間食べ続けた結果、歯周病菌は4~9割程度減らせることがわかっています。

歯周病の病巣からは「LPS」という毒素が放出されていますが、L8020菌によって不活化させることができます。

 

また、口腔内の常在菌の1つで、治療が難しいといわれる「カンジダ」による病巣も、これを食べることで解消することができるといわれています。
 
小松菜スムージーの作り方!果物、豆乳、ヨーグルトを使って!
 

 

虫歯を予防するヨーグルトの食べ方は?

「ヨーグルトを食べていればブラッシングなどは必要ないか?」というと、そうではありません。

 

虫歯菌は、歯にフィルム状になって貼りついており、これを落とすためには ブラッシングが最も効果的です。(歯ブラシによるプラークコントロールは必須です)

歯ブラシでしっかりブラッシングをした後、このヨーグルトを食べるというのが推奨されています。

 

ただし、歯磨きをした後に砂糖を含むものを食べることに抵抗がある人もいますよね。

そういう人には、L8020菌が含まれる マウスウォッシュ製品などもありますので、そちらを活用してみるのも良いですね。

 

また、赤ちゃんや幼児向けには、L8020菌を含むタブレットなども併用していくのもおすすめです。

味はやや酸っぱめといった感じですが、日々の習慣にするにあたって十分美味しくいただけます。

 

商品化もどんどん進んで来ていますので、是非一度試していただいて習慣化してみてはいかがでしょうか…。

Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ