楽しく為になる情報をお届けします!

アボカドの保存!常温・冷蔵・冷凍でも!変色を抑えるには?

アボカド 保存

アボカドの保存!常温・冷蔵・冷凍でも!変色を抑えるには? | なるほど情報マガジン「森のバター」と呼ばれ、滑らかな食感が女性に人気の アボカド

その栄養価は、果物の中で「世界一」とギネスで認定されています。

 

ただ、食べ頃のタイミングを見分けたり、自宅で上手に追熟させるのが難しかったりしますね。

また、半分だけ使った後などは、きちんと保存しないとすぐに 変色してしまいます。

 

そこで、今回はアボカドの保存や追熟についてご紹介します。

Sponsored Link

 

コンテンツ

アボカドの保存・常温と冷蔵庫のどっち?夏場は?

日本で売られているアボカドは、ほぼ 輸入品です。

その多くはメキシコなど、熱い地域から届きます。

 

アボカドは、収穫してから追熟させて食べますが、冷蔵庫で保存すると追熟は止まってしまいます。

この食べ頃を見極めるのが非常に難しいのですが、皮が黒く、果肉に弾力が出ていればOKのサインといえます。

 

逆にすでに熟したアボカドの場合、常温に置いておくとどんどん熟れてしまうので、冷蔵庫の 野菜室で保存しましょう。

 

ただし、5℃以下の低温だと低温障害を起こしてしまうので、新聞紙にくるむか、ビニールなどにくるんでから野菜室へ入れましょう。

 

また、夏場の特に暑い時期で、常温でも27℃以上になる時は、冷蔵庫に入れておかないと傷みの原因となります。

アボカドの追熟は非常に温度管理が難しいので、なるべく食べ頃のものを購入してくるのが望ましいです。

 

Sponsored Link

 

アボカドの保存・変色を抑える方法は?

カットして半端になってしまったものを保存する時は、 変色を防ぐようにしましょう。

 

なるべく空気に触れないように、使用しない部分は皮を剥かず、種もそのまま残してピッタリとラップを貼ります。

この時、断面にレモン汁をかけておくと変色防止に有効です。

 

また、玉ねぎと一緒に保存すると、含まれる 硫黄成分が変色を防いでくれます。

 

 

アボカドの保存・バナナやりんごで追熟できる?

アボカドの追熟は非常に温度管理などが難しく、自宅で行う際は エチレンガスを発する果物の力を借りるようにします。

エチレンガスを発する果物とは、バナナりんごです。

 

まだ固いアボカドをこれらと一緒にビニール袋などに入れ、20℃前後の常温に置きましょう。

もともとの実の固さにより追熟にかかる期間は変わりますので、こまめに様子を見て食べ頃を見計らって下さい。
 
アボカドオイルの肌への効果!ニキビ・肌荒れ・乾燥肌・アトピーに!
 
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
 

アボカドの保存・冷凍の方法と期間は?

熟れた状態のアボカドがたくさんある時や、すぐに使わない時には 冷凍保存も可能です。

一番美味しい時期を迎えて2~3日までが保存の目安なので、それを超える場合は冷凍することも検討して下さい。

 

方法としては、皮を剥き、種も外してスライスします。

変色を防ぐためレモン汁をかけて、ラップにくるんで冷凍庫へ入れましょう。

 

1~2ヶ月くらいは持たせることができますが、サラダのような生食の食感は戻せないため、アボカドディップなどのつぶして食べる料理に利用しましょう。

 

アボカドは食べるタイミングと保存が難しいので、食べる量だけ購入するようにしたいですね。

Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ