冬瓜の栄養成分・効果・効能・カロリー!妊婦さんとの相性は?
「冬瓜」。
夏になると出回る野菜の1つ
夏野菜なのに「冬」という漢字が入る理由は、丈夫な皮を持っているため水分を失いにくく、冬まで保存が効く珍しさにあります。
煮物にしたりスープに入れたりして食べることが多いですが、どんな 栄養成分を含み、どのような効果や効能があるのかご存じでしょうか?
知れば積極的に食べたくなるかもしれませんよ!
今回は、冬瓜の栄養成分や効果・効能・カロリーなどについてご紹介しますね!
Sponsored Link
コンテンツ
冬瓜の栄養成分とカロリーは?
冬瓜に含まれる主な 栄養成分としては・・・
・カリウム
・カルシウム
・食物繊維
などが豊富です。
他にも「サポニン」や、「トリテルペン」というあまり聞き慣れない成分も含まれています。
その実の95%以上が水分といわれている冬瓜は、決して栄養価が高いとはいえませんが、ダイエット効果は抜群ですし、カリウムや食物繊維によりデトックス作用も期待できます。
カロリーは100gでたったの 16kcal程しかありません。
かなりの量を食べても、あまり太るようなイメージもありませんね。
冬瓜の効果効能は?
冬瓜は昔からその効能が認められ、 漢方薬などにも利用されています。
特にカリウムによる利尿作用に優れ、むくみを解消したり排膿などにも有効です。
同時にローカロリー食材であるため、ダイエット効果も十分期待できます。
また、 体を冷やす効果が強いともいわれており、夏場の火照った体には向いていますが、冷え性の人やお腹が弱い人は食べ過ぎに注意して下さい。
その他、サポニンは肥満予防に、トリテルペンは糖の吸収を抑制したり、ガン予防などにも効能を示します。
皮やワタにも栄養がある?
冬瓜は可食部だけでなく、 皮やワタ、種にも栄養が豊富です。
漢方では皮や種をよく利用しています。
皮は「冬瓜皮」、種は「冬瓜子」と呼ばれ、利尿作用があるといわれています。
煎じて飲むこともできますが、打ち身や痔などの外用薬としても利用されています。
捨てるところがないほど利用価値が高いとはいえ、自宅で調理する時は皮や種は食べられませんよね。
特に冬瓜の皮は固いので皮付きのまま煮物にするのはおすすめできません。
ですから、 出汁として利用してみてはいかがでしょうか。
他の野菜の皮などと一緒に野菜の出汁、ベジブロスを作ってみるのもおすすめですよ!
また、皮のみを薄く切って きんぴらにするという方法もあります。
ぜひ皮も活用してみてください。
冬瓜の栄養・妊婦さんとの相性は?
妊婦さんが気になる悩みの1つに、 むくみがありますね。
そこで、デトックス作用のあるカリウムが豊富な冬瓜は重宝します。
食物繊維も豊富ですし、体に不必要なものを体外に排出する効果は折り紙付きです。
もう1つの悩み、便秘の解消にも役立ちそうです。
カロリーが低いのも、体重管理に役立ってくれそうで嬉しいですね。
また、カルシウムはほとんどが胎児へ供給することになりますので、冬瓜で補給するのも良いでしょう!
ただし、冬瓜には体を冷やす効果がありますので、 食べ過ぎは禁物です。
炒め物などより温かいスープなどにしていただくと、大きな問題はなく、安心して食べられると思います。
いかがでしたか?
冬瓜は長期保存が効きますし、味にも極端な癖もありませんので、アイデア次第で食べ方も色々と工夫できそうですね。
ダイエット中の方には、ぜひ利用していただきたい食材です。
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。