楽しく為になる情報をお届けします!

エリンギの保存!常温と冷蔵のどっちが長持ち?冷凍の方法は?

エリンギ 保存

エリンギの保存!常温と冷蔵のどっちが長持ち?冷凍の方法は? | なるほど情報マガジン炒め物や汁物、パスタ、お鍋など、どんな料理にも活かせる エリンギ

香りというより、歯ごたえが抜群なのが人気の秘密かもしれませんね。

 

ただ、保存については常温でも冷蔵庫で良さそうな気がしますが、長持ちさせるにはどっちの方法が良いのでしょうか。

また、冷凍での保存法や期間はどのくらい持つのでしょうか。

 

今回は、エリンギの上手な保存方法についてお話しします。

Sponsored Link

 

コンテンツ

エリンギの保存・常温と冷蔵のどっちが長持ちする?

エリンギを購入後、常温にしばらく置いておく人も多いと思いますが、これはズバリ 「冷蔵」の圧勝です。

 

というのも、常温での保存はどんどん劣化してしまうため、よほど涼しい時期を除くと、基本的には冷蔵庫の野菜室に入れておくのがベストです。

 

そして、きのこ全般にもいえることですが、水気があると味が落ちてしまうという弱点があります。

 

冷蔵庫の場合は買ってきたパックのままの状態でも良いのですが、洗ったりせずに新聞紙やキッチンペーパーなどにくるんでビニール袋に入れておく手もあります。

 

冷蔵庫での日持ち期間の目安は7日くらいです。

 

ちなみに、下記のような劣化(痛む・腐る)を確認する必要もあります。
・すっぱいような、腐敗臭がする
・ぬるぬるして、汁っぽくなっている

 

あとは、白いポワポワとしたものが付いてしまうこともあります。

これは「菌糸」というもので食べても大丈夫ですが、やはり菌糸のない通常の状態のほうが安心して使えますし、美味しいですね。

 

買う場合は、もなるべく新鮮なものを選びたいですね。

 

 

エリンギの保存・冷凍の方法と期間は?

歯ごたえがあって美味しい割には、比較的安く手に入るのもエリンギの魅力です。

「ついついたくさん買ってしまった!」という時には 冷凍保存がオススメです。

 

方法としては・・・

1.洗わずに石づきを切り、調理時に使いやすい形にカットします。
2.チャック付きの袋に平らに並べ(なるべく重ならない方が良い)空気を抜いて冷凍庫へ。
3.調理時は「解凍せずそのまま」使います。
(※解凍してしまうと水っぽくなってしまい、せっかくの歯ごたえが台無しになってしまいます。)

 

冷凍した場合の日持ち期間は、大体「1ヶ月月」ほどです。

他にも、炒めて醤油などの調味料で煮詰めれば、作り置き食材として冷凍庫で2週間程度は持たせることが可能です。

 

 

エリンギも冷凍すると美味しくなるの?

長く持たせるために冷凍保存をすることもありますが、もう1つのメリットとして エリンギの旨味が増すことがわかっています。

冷凍すると、大抵のきのこ類は旨味成分が増し、美味しくなるといわれているのです。

 

凍ることによりエリンギを構成している細胞が死んでしまいますが、そのおかげでグアニル酸という旨味成分の素が増えることになります。

食感はやや損なわれがちですが、常温や冷蔵保存の場合と比べると、約3倍の旨味を感じるといわれています。

 

 
いかがでしたか。

冷蔵、冷凍、作り置きにしても良し!

便利食材のエリンギ、ぜひ日々の食生活に活用したいですね。

Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ