アーモンドの食べ過ぎによる副作用!太る・ニキビ・口内炎・高血圧?
アーモンド。
モデルさんやダイエットに成功している人が、よくおやつにしているという健康や美容に効果が高いので、口寂しい時に摘まむにはピッタリですね。
ただし、一粒が小さいので、ついついポリポリしているとたくさん食べ過ぎてしまうことがあります。
栄養価が高いのは嬉しいことですが、何でも適量を超えて摂取すると思わぬ副作用のようなものが出てしまうことがあります。
そこで、今回はアーモンドの食べ過ぎによる副作用についてご紹介します!
Sponsored Link
コンテンツ
アーモンドの食べ過ぎによる副作用・胃痛や鼻血、太る原因に?
アーモンドには 食物繊維が豊富で、 良質な脂質を含むことから、ダイエット時のおやつに愛用している人も多いと思います。
ただし、食べ過ぎると副作用のようなものが出ることが多く、またダイエットにも逆効果になることがあります。
アーモンドは100gあたりで約 600Kcalと決してヘルシーなものではありません。
健康維持や美容に繋がる効果があるといっても、そこはナッツ類です。
大体、1粒が6kcal位ですので、10粒も食べれば60kcalにもなります。
その程度で手が止まれば問題ありませんが、ついつい食べ過ぎてしまうとカロリーオーバーで太る原因にもなりかねません。
また、食物繊維が豊富なので便秘を解消してダイエットを補助する効果もあるのですが、食物繊維を摂り過ぎると胃痛や腹痛、下痢、または便秘のなどの原因になることがあります。
特に、アーモンドは硬くて消化吸収に時間がかかるため、消化不良を起こすこともあるようです。
ダイエットや美容のために食べる際は、副作用が出ないよう摂取量を決めておくことが大切ですね。
また、ナッツ類をたくさん食べると「鼻血が出る」という話をよく耳にしますが、医学的な根拠はないようです。
アーモンドの食べ過ぎによる副作用・ニキビや口内炎が増える?
アーモンドは、良質な脂質を豊富に含んでいますが、摂り過ぎると ニキビや肌荒れ、口内炎などの副作用を起こすことがあります。
特に、私たちがよく経験するアフタ性口内炎は、卵、コーヒー、チョコレート、ピーナッツ、アーモンドなどの食品を摂取すると発症することがあります。
口内炎を発症した際は、ビタミン不足を解消することが一番の対策といえます。
また、アーモンドにはアルギニンが多く含まれているため、食べ過ぎると ヘルペスの原因になることもあるため、注意が必要です。
アーモンドの食べ過ぎによる副作用・血圧やコレステロールに影響する?
アーモンドをはじめ、ナッツ類には 血圧を下げる効果があります。
ただ、塩分が添加された商品などもありますので、素焼きで塩分の含まれないものが望ましいです。
また、オレイン酸という不飽和脂肪酸が多く含まれていて、これが悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールの働きを高めるという効果があります。
しかし、アーモンドに含まれる マグネシウムには、細胞にカルシウムが吸収されるのを抑制し、腎臓の働きを高めるという作用を持っています。
そのため、食べ合わせによっては、高血圧の人が服薬している薬の効果を消してしまうということもあるので注意したいですね。
くるみの食べ過ぎは太る・鼻血が出る・ニキビが増える?
適量を摂取すると糖尿病の対策になる?
他にも、血糖値を下げるという効果もあるため、適量の摂取は 糖尿病の予防に繋がります。
アメリカでは、アーモンドを週に5日以上食べる人は、糖尿病の発症が3割抑えられるという研究結果も出ているそうです。
ただし、こちらも食べ過ぎれば肥満を助長して逆効果になる恐れがあるため、あくまでも適量を摂取するということを心がけましょう。
アーモンドの食べ過ぎによる副作用を紹介しました。
どんなに体によい食べ物でも、過剰摂取すればその効果は半減するどころか、逆効果にもなりかねません。
食べる分だけをお皿に出して食べるようにするなど、摂取量を守る工夫も必要ですね。
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。