楽しく為になる情報をお届けします!

浴衣の洗い方・絞りの場合も自宅の洗濯機で!帯のお手入れ方法も!

浴衣 洗い方

浴衣の洗い方・絞りの場合も自宅の洗濯機で!帯のお手入れ方法も! | なるほど情報マガジン花火大会や夏祭りなどの時には、 浴衣を着てお出かけする人も多いことでしょう。

浴衣を着た後は、汗染みや食べ物をこぼした後などが気になりますね。

 

しかし、どうやってお手入れすればいいのか困ってしまうこともあるかと思います。

基本的には自宅で洗濯することができますが、 色落ちなどには注意が必要です。

 

そこで、今回は浴衣の洗い方や帯のお手入れ方法などをご紹介します!

Sponsored Link

 

コンテンツ

浴衣の洗い方・洗濯機で洗える?色落ちの心配は?

素材にもよりますが、浴衣は自宅の 洗濯機で洗うことができます。

浴衣の洗濯タグを確認して、洗濯機OKまたは手洗いOKのマークがついていれば、自宅で水洗いができます。

 

ただ、浴衣の染め方などによっては 色落ちが心配です。

色落ちしないかどうか、パッチテストをして試してみましょう。

 

目立たない部分に使用する洗剤を少量つけて5分ほど置き、白い布などで押さえます。

この時に白い布に色移りがあった場合は、他の物とは分けて洗うようにしましょう。

 

 

浴衣の洗い方・具体的な洗濯方法や洗剤、干し方は?

浴衣を洗濯機で洗う場合は、 手洗いコース ドライコースを使用します。

浴衣はしわになりやすいものが多いので、脱水の時間を短めにしましょう。

 

また、お湯で洗うと色落ちしやすくなるため、真水を使用するようにしてください。

 

洗濯機を使用する際は、 洗濯ネットに入れましょう。

左右の袖を合わせてから、身ごろとあわせ屏風のようにたたんでいきます。

 

浴衣は裾が一番汚れやすいので、たたむときには裾が一番外側に来るようにしましょう。

もし、食べ物などのシミがついてしまっているときは、部分洗いをしてから洗濯機に入れましょう。

 

使用する洗剤は、洗濯タグを確認し、中性と書かれていた場合には おしゃれ着用洗剤を使用し、特に表示がなければ、普通の洗剤でも洗うことができます。

 

干すときには、しわをしっかり伸ばしてから竿干しにします。

着物用のハンガーがあれば、それを使用してもいいでしょう。

 

浴衣の洗い方・帯のお手入れ方法は?

帯は、目だった汚れなどがなければ 洗濯は不要です。

着用後は、汗を乾かすために干してから収納します。

 

ひどい汚れがついたときや汗などの臭いが気になるときは、クリーニングに出した方がいいでしょう。

 

素材によっては自宅で手洗いできることもありますが、帯は刺繍や素材などが繊細なものもあるので、購入した呉服店などでケア方法を確認するようにしてください。

 

 

絞りの浴衣も自宅で洗える?

絞りの浴衣も、自宅で洗うことができます。

洗濯機のドライコース、手洗いコースなどを使用しましょう。

 

絞りの場合には、アイロンがけなどをすると絞りの部分が伸びてしまうので、クリーニングに出すよりも自宅でケアする方がおすすめです。

 

一度伸ばしてしまった絞りは元には戻りません。

 

どうしてもクリーニングに出したいときは、呉服屋さんのクリーニングサービスや浴衣の専門のクリーニングに出し、絞りの部分にアイロンがけをしないように伝えましょう。

 

浴衣の洗い方をご紹介しました。

一見、自宅で洗うのは難しそうですが、意外と洗濯機で洗っても綺麗に保管できます。

 

これで安心して、夏のイベントを楽しめますね!

Sponsored Link


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ