生クリーム・ホイップクリーム・カスタードクリームの違い!
クリーム類。
料理やスイーツ作りに欠かせないコクがあって濃厚なのも人気ですが、最近は甘さ控えめが主流のようです。
一口にクリームといっても「生クリーム」「ホイップクリーム」「カスタードクリーム」「サワークリーム」などいろいろあります。
なんとなく違いはわかるけど、はっきり相違点をいえないという人も多ですね。
用途などもぜひ知っておきたいですね。
今回は、そんなクリームの違いについてご紹介します。
Sponsored Link
コンテンツ
生クリームとは?
生クリームとは、牛乳から 脂肪分のみを分離して作られたものをいいます。
一般に生クリームと表現されるものは、乳脂肪分が18%以上含まれています。
また、動物性油脂のみが使用され、植物油脂などの添加物を含まないことが条件です。
その中でも、脂肪分が18~30%のものを ライト、30~45%を ヘビークリームといいます。
ライトタイプはコーヒーフレッシュなどに、ヘビークリームはデコレーションケーキのホイップなどとして使われます。
他にも、シチューやパスタソースなどにも使用されています。
ホイップクリームとは?
ホイップクリームとは、本来は 「泡立てたクリーム」という意味で、ケーキなどのデコレーションに使われます。
スーパーに行くと「純生クリーム」とは別に、「ホイップ」という種類のものを見かけますね。
これは、植物油脂などを加えて成分を調整したクリームのことです。
生クリームとの違いといえば、値段が安く、保存性がいいのがホイップクリームの特徴です。
また、植物油脂などが混ざっているので、生クリームと比べるとコクや濃厚さに欠けます。
ただ、お菓子作りの時などに泡立てる時には、こちらの方が扱いやすいというメリットもあります。
カスタードクリームとは?
カスタードクリームは、 卵黄、砂糖、牛乳、小麦粉を原料として作られるクリームです。
生クリームと比べると安価な材料で作れるため、お菓子作りやパン作りで重宝されます。
また、材料があれば自宅でも簡単に作れるのが、生クリームとの違いです。
シュークリーム、フルーツタルト、パイなどに使用されることが多いですね。
薄黄色でトロッとした濃厚な味わいが特徴ですが、原料に卵が使用されていることで日持ちしないのが難点です。
ブランデーやバニラで香りづけをすることもありますね。
モンブランの語源と由来!栗が使われる理由は?
サワークリームとは?
サワークリームは、生クリームに 乳酸菌を加えて発酵させて作ります。
生クリームから作られるサワークリームは、乳脂肪分が16~21%ほど含まれています。
他にも、生クリームと牛乳を混ぜて作るライトサワークリームや、コーンスターチやゼラチンを混ぜて作る無脂サワークリームがあります。
酸味があるので、塩気のあるものと一緒におつまみにしたり、ボルシチなどスープに加えて使用されます。
他のものと比べると、お菓子よりも料理での活用が多いですが、ケーキやクッキーなどに使用されることもあります。
いかがでしたか?
クリームによって特徴や用途に違いがあり、上手に使い分けしたいですね。
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。