楽しく為になる情報をお届けします!

短距離走を速く走る方法!フォーム・筋トレ・輪ゴムでトレーニング!

短距離走 速く走る

短距離走を速く走る方法!フォーム・筋トレ・輪ゴムでトレーニング! | なるほど情報マガジン運動会の目玉プログラムといえば、 徒競走 チーム対抗リレーなどですね。

これらで活躍できれば、一躍ヒーローになれること間違いなしです。

 

ですが、短距離走が苦手な子にとっては少々苦痛なものであるかもしれません。

 

ただし、ちょっとしたコツをつかむと速く走ることができるようになりますし、グンとタイムがアップすることもあります。

運動会に向けてトレーニングしてみてはいかがでしょうか?

 

そこで、今回は短距離走を速く走る方法についてご紹介します。

Sponsored Link

 

コンテンツ

短距離走を速く走る方法・正しいフォームは?

短距離走を速く走るためには、まず正しい フォームで走ることが大切です。

 

走るという動作は、ジャンプの連続動作と同じです。

ボールがポーンポーンと前に弾んでいくのが、走ることと同じだとイメージしてみましょう。

 

ボールが弾むとき、地面に対してまっすぐに投げた方がより高く弾みますよね?

これは人間が走るときにも同じ理屈がいえます。

 

ですので、体はまっすぐな状態で走ることが、一番地面からの跳ね返りをうまく活用して速く走ることができます。

猫背や、あごが突き出たフォームではバランスがとりにくい上に、力が地面に吸収されてしまうので速く走れません。

 

 
理想は、壁に体をぴったりつけた時のように背中をまっすぐにして、目線もまっすぐ前を見て走ることです。

そして、ボールが弾むように素早く地面を蹴って走ることが大切です。

 

足の動きは手と連動するので、 手をしっかり振ることは素早く地面を蹴って前へ進むことの手助けとなります。

正しいフォームで走ることは、速く走れるだけでなく、怪我や疲労の予防にもなります。

 

 

短距離走を速く走る方法・輪ゴムを使ってトレーニング!

輪ゴムを使って速く走れるようになる方法が、以前テレビで紹介されて話題になりました。

 

方法はとても簡単で、足首にかけた輪ゴムを一度ねじって八の字になるようにして、親指にかけます。

これによって親指が引っ張られ、つま先が上がります。

 

すると、地面を蹴り、足を素早く前へ運ぶという動作がよりスムーズになるので、速く走れるのです。

この方法で日々トレーニングすることで、つま先をあげて走ることが習慣づけられ、短距離走で潜在能力を活かすことが可能になります。

 

 

短距離走を速く走る方法・筋トレのコツは?

筋トレのコツとしては、下半身よりも 上半身の筋肉を鍛えることが効果的です。

足の動きは手と連動しているので、手の振りが早くなければ足も素早く動かせません。

 

また、背中をまっすぐに立てて走るためには、上半身の筋肉を鍛えて、体をしっかり支える必要があるのです。

主に、腹筋背筋腕立て伏せなどが効果的です。

 

また、短距離走の場合には、スタートダッシュもとても重要です。

スタートダッシュには地面を強く蹴り出す脚力が必要になるので、 腿(もも)上げ運動もとても効果的です。

 

筋トレをする場合には、回数は無理のない程度から始め、少しずつ回数を増やしていきましょう。

 

短距離走を速く走るためのコツや、練習方法を紹介しました。

お子さんだけでなく、運動会の父母プログラムで活躍したいお父さんも、ぜひトレーニングしてみてください。

Sponsored Link


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ