楽しく為になる情報をお届けします!

ニット帽の洗濯!伸びたり縮んだものの復活は?干し方も重要!

ニット帽 洗濯

ニット帽の洗濯!伸びたり縮んだものの復活は?干し方も重要! | なるほど情報マガジン冬の間の防寒やおしゃれに欠かせないのが ニット帽です。

小さいですが、素材はニットなので洗濯やお手入れには気を付けなくてはなりません。

 

とはいえ、ニット帽だけをクリーニングに出すというのは、ちょっと面倒だなと思う方も多いはず。

少し気を付けて手間をかければ、自宅でも洗濯ができますよ。

 

そこで、今回はニット帽の洗濯の方法について紹介します。

Sponsored Link

 

コンテンツ

ニット帽の洗濯は洗濯表示を確認して!

おしゃれ着洗いの基本は、 洗濯表示をしっかり確認して適したケアをすることですね。

 

ニット帽の場合には、まずは「水洗い可」「手洗い可」であるかどうかをチェックしましょう。

これらがOKであれば、自宅で洗濯ができるということになります。

 

「ドライクリーニング可」になっている場合でも、これはドライクリーニングしかできないということではなく、そちらでも可能という意味です。

 

「水洗い可」「手洗い可」になっていれば、おしゃれ着洗剤などを使っての洗濯が可能ということになるので、お気に入りのニット帽も自宅でも洗濯ができますよ。

 

ただし、水洗いも手洗いも不可になっている場合には、クリーニングに出した方がいいでしょう。

 

ニット帽の場合には、素材だけでなく、編み方や飾りのつき方などによっても洗濯方法が変わるため、自宅で洗濯すると、縮みや傷みの原因になることもあるのです。
 
ニットでチクチクする・しない素材!お気に入りの解消法は?
 

 

ニット帽の洗濯・アクリルとウールの違いは?

アクリルというのは、 化学繊維の一種です。

縮みにくい素材ですが、毛玉はできやすいので、洗濯機でも洗えますが、気に入ったものや高価なものは手洗いした方がいいですね。

 

ウールとは羊毛のことで、とにかく 縮みやすいです。

素材が繊細なので、洗濯する回数は少ない方がいいですから、日頃は除菌スプレーをして干しておく程度のケアにとどめましょう。

 

洗濯したいほどに汚れやニオイが気になる時は、手洗いで優しく扱いましょう。

特に、脱水する時はタオルに挟んで形を崩さないように気を付けながら水分を取り除きます。

 

ニット帽の洗濯・伸びた、縮んだものは復活できる?

ニット帽を洗濯してしまった時に一番多い失敗は、 「伸びてしまう」「縮んでしまう」という型崩れです。

 

縮んでしまった時には、スチームアイロンを使ってスチームを当てながら、優しく伸ばしましょう。

強く引っ張ると繊維の傷みに繋がるため、優しく丁寧に扱ってください。

 

その際、髪の毛に使用する トリートメントを溶かした湯に30分くらい漬け置きしてから行うと、より高い効果が得られます。

 

伸びてしまった時も、熱を加えることで形を直すことができます。

熱湯につける、スチームアイロンをあてるなどして形を整えていきます。

 

ただ、繊維が激しく傷んで伸びてしまっているときには戻らないこともあります。

 
セーターの縮まない洗い方!ウール・カシミア・化学繊維!
 

 

ニット帽の干し方

型崩れを起こさないために大切なことは、洗ったニット帽の 干し方です。

洗濯ばさみで挟んで干すというのは絶対にNGです。

 

基本は形を整えた状態で平干しにします。

段ボールを帽子の形にカットしてそれを挟んでみたり、風船を膨らませて、それにニット帽をかぶせるようにして干すと形が綺麗になります。

 

百均ショップなども利用できそうですね。

 

近頃は、夏でもファッションに取り入れている人もいますが、頭は蒸れやすく雑菌が溜まりやすいので、こまめに自宅で洗濯できると便利ですね。

Sponsored Link


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ